カブの葉と鰹節のごはんのお供♪ レシピ・作り方

カブの葉と鰹節のごはんのお供♪
  • 約10分
  • 100円以下
muusan
muusan
ご飯がすすむ一品です

材料(1瓶人分)

  • カブの葉 70g
  • 鰹節パック 1袋
  • めんつゆ 小さじ1
  • すりごま 小さじ1

作り方

  1. 1 カブの葉を半分に切る
  2. 2 沸騰したお湯に塩を、入れカブの葉を湯がく
  3. 3 しんなりしてきたらざるに上げ、冷水に浸してよく水を切る
  4. 4 みじん切りにしたカブの葉を、フライパンで炒め、鰹節パックを入れる。
    水分がなくなるまで炒める
  5. 5 めんつゆ小さじ1とすりごまを入れ、よく和えたら火を止める
  6. 6 荒熱をとり、瓶に移してできあがりです

きっかけ

カブの葉を頂いたので。たくさん葉が余ってる時にも使えます

おいしくなるコツ

火加減を調節しながら、焦がさないように水分をとばす

  • レシピID:1980030344
  • 公開日:2020/02/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぶかつお節(鰹節)
muusan
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • やなママ☆
    やなママ☆
    2021/01/26 23:48
    カブの葉と鰹節のごはんのお供♪
    夫の趣味の畑から届いた蕪の葉で作りました❤️ごはんがパクパク進みます~❤️自家製ご飯のお供は安心安全ですね❤️とっても美味しかったです!ご馳走様でした(^^)v

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る