アプリで広告非表示を体験しよう

野菜たっぷり名古屋名物味噌煮込みうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デラみーやん
名古屋名物の味噌煮込みうどんをお土産に頂いたので野菜をたっぷり入れて作ってみました♡
みんながつくった数 1

材料(2人分)

うどん(乾麺)
2人前
出汁パック
2袋
味噌調味料
2袋
大根
4cm
人参
5cm
蓮根
50g
ぶなしめじ
1/3袋
長ネギ
1本
油揚げ
1枚
豚バラ肉
80g
かまぼこ
6切れ
2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    うどんは大きめの鍋で固めに茹でてザルにあげておく。
    野菜は全部一口大の大きさに切っておく。
    油揚げは油抜きしてから同じくらいの大きさに切る。
  2. 2
    出汁パックを一人前ずつ小鍋に入れ、分量の水を注ぎ、大根、人参、蓮根を煮込む。
    ※土鍋があれば土鍋が良い。
  3. 3
    根菜が柔らかくなってきたら豚バラ、油揚げ、しめじを加えてさらに煮込む。
  4. 4
    豚肉に火が通ったらだしパックを取り出し、味噌調味料を入れて溶き、茹でたうどん、長ネギ、かまぼこを加えて3分ほど煮込む。
  5. 5
    最後に卵を落として好みの固さになったら火からおろして卓上でお椀などに取り分けつつお召し上がりください。

おいしくなるコツ

野菜をたっぷり入れたせいか量が半端なく多くなってしまいましたが、いろんな出汁が出て美味しかったです。

きっかけ

名古屋土産で味噌煮込みうどんセットを頂いたので。

公開日:2019/02/13

関連情報

カテゴリ
煮込みうどん大根れんこん味噌鍋焼きうどん
関連キーワード
うどん 味噌 煮込み 麺類 野菜
料理名
味噌煮込みうどん

このレシピを作ったユーザ

デラみーやん 1日1レシピを目標に投稿しています。 簡単に手を抜ける所は抜き、コストを安くする為&美味しくする為に手間をかける所は手間をかける主義です。 つくレポの承認は出来るだけ速くするように心がけています。

つくったよレポート( 1 件)

2019/08/04 22:25
暑いときにクーラーの効いた部屋で、熱い味噌煮込みは最高でした。美味しかったです!
ネコロ
暑い季節にクーラー効いた部屋での煮込みうどん!美味しそうですね♡ 素敵なつくレポありがとうございました(*‘ω‘ *)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする