【うま塩】茹で鶏の棒々鶏風タレ添え レシピ・作り方

【うま塩】茹で鶏の棒々鶏風タレ添え
  • 約1時間
  • 300円前後
デラみーやん
デラみーやん
安いムネ肉もしっとり柔らかく。美味しいタレでちょっとしたおもてなしにも使える一品。

材料(2~3人分)

  • 鶏むね肉 1枚
  • もやし 2/3袋
  • 長ネギ 15cm
  • ☆生姜の薄切り 3枚
  • ☆ネギの青い部分 4本
  • ☆酒 大さじ2
  • ☆塩 小さじ1/4
  • 【タレ】
  • ★鶏肉の茹で汁 大さじ3
  • ★リケンのノンオイルうま塩 大さじ1
  • ★醤油 大さじ1
  • ★マヨネーズ 大さじ1
  • ★すり胡麻 大さじ1
  • ★花椒 少々
  • ★ゴマ油 小さじ1

作り方

  1. 1 もやしはお湯でサッと茹でてザルにあげ、水気を切っておく。
    ネギは5cmくらいに切って白髪ネギを作っておく。
  2. 2 鶏肉が入るくらいの小さめの鍋に水と☆の材料を入れて沸かし、沸騰したら鶏肉を入れて再び沸騰したら弱火にして1分ほど茹でて火を止め、冷ましておく。
  3. 3 ★の材料をよく混ぜてタレを作っておく。
    ※辛味が欲しい場合ラー油を少し入れる。
  4. 4 鶏肉が冷めたら食べやすい大きさに切って1のもやしの上に並べ、白髪葱を乗せて完成。
  5. 5 取り分けてタレをかけてお召し上がりください。

きっかけ

タレを簡単につくりたくて。

おいしくなるコツ

鶏肉を茹でるときは弱火のまま沸かさないようにして予熱で中まで火が入るようにすると柔らかくしっとり仕上がります。

  • レシピID:1980022126
  • 公開日:2017/10/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
蒸し鶏その他のタレ
関連キーワード
茹で鶏 うま塩 おつまみ 中華
料理名
茹で鶏のタレ
デラみーやん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る