下品なくらいに鰹ダシが濃い赤いきつね レシピ・作り方

下品なくらいに鰹ダシが濃い赤いきつね
  • 約10分
  • 300円前後
うさ山
うさ山
特に下品ではなく上品です。

材料(1人分)

  • 赤いきつね 1個
  • 450ml
  • 鰹節 3g
  • 天かす 大さじ1ほど

作り方

  1. 1 鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら鰹節を入れて弱火で煮だす。
    3~4分茹でて火を止め、鰹節を取り出す。
    ※面倒臭ければ鰹節はそのままでもいいです。
  2. 2 赤いきつねの蓋を開けて揚げをとりだし、麺の上に粉末スープをかける。
    粉末スープの上から出汁をかけて溶かすようにゆっくりと注ぎ、揚げを一度乗せて裏返す。
  3. 3 4~10分ほど置き麺が好みの固さになったら天かすを入れて完成。
    お好みで付属の唐辛子をかけてお召し上がりください。

きっかけ

たまにマスコミに取材されるレベルのカップ麺研究者です。

おいしくなるコツ

鰹節を煮だす時は絶対に弱火で。

  • レシピID:1970027479
  • 公開日:2023/07/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん包丁を使わない料理昼食の献立(昼ごはん)300円前後の節約料理男の簡単料理
関連キーワード
簡単 お昼ごはん カップ麺アレンジ 赤いきつねアレンジ ズボラ飯
料理名
下品なくらいに鰹ダシが濃い赤いきつね
うさ山
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る