夏だ!梅とワカメの冷やしぶったぬおうどんだ! レシピ・作り方

夏だ!梅とワカメの冷やしぶったぬおうどんだ!
  • 5分以内
  • 100円以下
うさ山
うさ山
梅つゆでサッパリと天かすでこってりとした夏のおうどん。
夏うどんではなく夏おうどん。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 ・乾燥ワカメを水につけてもどす。
    ・梅干しの種を取り包丁で細かく叩く
    ・万能ネギを刻む。
  2. 2 鍋に湯を沸かしてうどんを記載時間茹でて水洗いして冷やしてザルにあけて水気を切る。
  3. 3 めんつゆと梅びしおを混ぜて梅ツユを作る。
  4. 4 皿にうどんを乗せてツユをかけて軽く混ぜる。天かすと万能ネギと白ごまを散らす。
    ワカメと梅干しを添えれば完成。

きっかけ

夏のサッパリ麺。

おいしくなるコツ

うどんを茹でてる時間に他の作業をすると時短になります。 梅びしおはあると美味しいですがなくても大丈夫です。

  • レシピID:1970027440
  • 公開日:2023/07/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
5分以内の簡単料理冷やしうどん昼食の献立(昼ごはん)夏バテ対策100円以下の節約料理
関連キーワード
うどん料理研究会 夏メニュー 簡単 ズボラ飯 お昼ごはん
料理名
梅とワカメの冷やしぶったぬおうどん
うさ山
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る