9/6黒豆の日♪♪黒豆の煮物や黒豆ご飯で黒豆食べよ レシピ・作り方

9/6黒豆の日♪♪黒豆の煮物や黒豆ご飯で黒豆食べよ
  • 1時間以上
れいにゃ~ん✿
れいにゃ~ん✿
黒豆の日

「黒(96)豆」の語呂合わせが由来だそう
黒豆などを扱っている菊池食品工業株式会社が制定。

材料(3人分)

  • ↓お好みで
  • 《黒豆のご飯》甘さなし
  • お米 1~3合
  • 炊飯器の目盛り通り
  • 黒豆 ひとつかみ
  • 《黒豆の煮物》甘め
  • 黒豆 200g
  • 1000ml
  • 砂糖 200g
  • 醤油 大さじ2
  • 小さじ1

作り方

  1. 1 《黒豆のご飯》
  2. 2 黒豆の皮を剥いて洗います
    お米を研いで釜に入れ炊飯器のメモリに合わせて水を入れます

    炊飯します
  3. 3 炊き上がったらしゃもじを縦にご飯に刺して米粒が潰れないように軽く混ぜて完成です
  4. 4 《黒豆の煮物》
  5. 5 黒豆の皮を剥いて水洗いします
  6. 6 鍋に
    水1000cc
    砂糖200g
    醤油大さじ2
    塩小さじ1を入れ煮立てます。
  7. 7 沸騰したら黒豆を入れ、すぐに火を止めます。
    蓋をして約8時間程度おきます。
  8. 8 強火で火をつけます。吹きこぼれに注意して沸騰させます

    沸騰したら弱火にして、煮ていきます
    ※煮る時間は、2〜4時間が目安です。
    ※煮汁から豆が出そうなら水を足します
  9. 9 弱火で煮る作業を炊飯器に移して保温モードは約70℃キープするので入れて保温しておくと安全でおまかせ出来ます
  10. 10 2~4時間経過の間に豆を触り、柔らかくなったら火を止めます

    蓋をしたまま冷まします。
    ※炊飯器の場合は釜を出し釜の内蓋を乗せておきます
  11. 11 完成です

きっかけ

黒豆がいっぱい たくさんあって煮込むのも大変だからご飯に普通に炊飯してみると(∩゚д゚))))アラマあっさりしてて美味し~ 雑穀米の1部として少し混ぜて炊いたりと たくさん取れてある場合は1部ぜひ試して欲しいです

おいしくなるコツ

普通の枝豆は6月に収穫、 黒枝豆は9月~10月頃に収穫されます。 お正月にもいいですね 黒豆ご飯はラップに包んで、冷凍保存容器に入れて冷凍保存も可能です 保存期間約1ヶ月

  • レシピID:1970026029
  • 公開日:2022/09/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
黒豆
れいにゃ~ん✿
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • つやこさん@レシピ投稿お休み中
    つやこさん@レシピ投稿お休み中
    2022/09/15 15:26
    9/6黒豆の日♪♪黒豆の煮物や黒豆ご飯で黒豆食べよ
    れいにゃ~んさん♪おうちでとれた黒豆で煮物つくりました(*^-^*)今夏にまいたきゅうりがとれていてスーパーの値上がりきゅうりみてほくほくしてます笑
  • mimi2395
    mimi2395
    2022/09/13 15:34
    9/6黒豆の日♪♪黒豆の煮物や黒豆ご飯で黒豆食べよ
    れいにゃ~ん✿ちゃん
    こんにちは
    9月とは思えなく暑いですね!
    美味しく出来上がりました〜
  • libre*
    libre*
    2022/09/07 10:09
    9/6黒豆の日♪♪黒豆の煮物や黒豆ご飯で黒豆食べよ
    美味しいでした☆ありがとうございました♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る