海老の天ぷらc(・ω・´c⌒つ≡3天丼蕎麦うどんに レシピ・作り方

海老の天ぷらc(・ω・´c⌒つ≡3天丼蕎麦うどんに
  • 約15分
  • 500円前後
れいにゃ~ん✿
れいにゃ~ん✿
海老の天ぷらはそのまま、そば、うどん、丼と活躍しますね♪♪

材料(2~3人分)

  • 海老 6匹
  • バッター液①
  • 天ぷら粉 30g
  • 50g
  • バッター液②
  • 1/2
  • 冷水 50ml
  • 薄力粉 50g

作り方

  1. 1 えびは頭側から2節目に竹串を刺し背わたを取りのぞきます
  2. 2
  3. 3
  4. 4 しっぽの先・剣先を切り落とします。
    残ったしっぽの水気をふき、尾の一節以外の殻を全てむきます。
  5. 5 腹側に3~4か所切り目を入れ、指で均等に押し海老をまっすぐに伸ばします。
  6. 6 ★衣の材料は粉まで冷やしておきます
    ※小麦粉のグルテンで衣が重くなるんです

    天ぷらを作る場合は粉もあらかじめ冷やせばグルテンを出にくくてサクッとなりやすい
  7. 7 〈 バッター液①〉
  8. 8 天ぷら粉と水を混ぜます
    グルテンが出ないように泡立て器を円を描かず、8を描くように混ぜると混ぜるとさっくりしやすいです

    水との分量は製品のレシピに合わせてください♪
  9. 9 〈バッター液 〉②

    卵1/2個
    冷水50ml
    薄力粉50g
  10. 10 薄力粉は使う前に冷蔵庫から出してふるいます

    卵を泡立てます

    冷水を入れて混ぜます

    薄力粉を3回くらいに分けて混ぜます
  11. 11 ★衣は混ぜ過ぎない
    グルテンが出て粘りが出ます。
    ダマになってもOK
    小麦粉は薄力粉。
    ・薄力粉をまぶして衣をつけると、蒸し揚げ状態になりサクッとしやすいです
  12. 12 天ぷら鍋にお好みの油を使い、約2~3cm位入れ火をつけます

    ※揚げ油の適温は、落とした衣が一度沈んだ後パッと散る約180℃が目安です
  13. 13 ★材料を隙間なく入れると温度が下がりやすくなります

    横に広めの鍋が理想です
  14. 14 バッター液にサッと海老をくぐらし、えびのしっぽを持ち鍋に入れ揚げます

    ※約180℃に熱した油に静かに入れます。
  15. 15 浮き上がってきたえびの上に衣をスプーンでたらし、花衣を付けます。

    約1分間弱でキツネ色になれば油から引き上げ、キッチンペーパーや網の上、バットに広げて乗せ油を切ります
  16. 16 天かすは取ります(他の料理に使えます)
  17. 17 器に乗せて完成です
  18. 18 天つゆや塩など
    お召し上がりください♪♪

    天つゆと大根おろし
    など♪♪
  19. 19 ご飯に乗せて♪♪
  20. 20 天丼や天玉丼にして♪♪

    レシピID:1970023823

    数字の上でクリックするとレシピに飛びます
  21. 21 天ぷらそばに♪♪

    レシピID:1970023784

    数字の上でクリックするとレシピに飛びます

きっかけ

年越しそばで天ぷらそばを使うために♪♪

  • レシピID:1970023794
  • 公開日:2021/12/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
天ぷらむきえび
れいにゃ~ん✿
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(15件)

  • トモー
    トモー
    2023/04/02 21:50
    海老の天ぷらc(・ω・´c⌒つ≡3天丼蕎麦うどんに
    小さなエビで天丼を作りました。
  • とらねこのぱせり
    とらねこのぱせり
    2022/05/15 13:43
    海老の天ぷらc(・ω・´c⌒つ≡3天丼蕎麦うどんに
    えびの天ぷらも、揚げました☘️青のり入りです☺️今度はお蕎麦にのせたいです♥️
    日差しがなくて、肌寒いです(;_・)
  • くっくこ
    くっくこ
    2022/04/28 07:52
    海老の天ぷらc(・ω・´c⌒つ≡3天丼蕎麦うどんに
    美味しくいただきました
    レシピありがとうございました
  • ねあっっ
    ねあっっ
    2022/04/05 17:51
    海老の天ぷらc(・ω・´c⌒つ≡3天丼蕎麦うどんに
    今日は天ぷらにしました!ビールにも合いそうです(^_^)ノありがとうございますm(__)m

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る