子どももパクパク!小松菜と豚肉のしょうが炒め レシピ・作り方

子どももパクパク!小松菜と豚肉のしょうが炒め
  • 約15分
  • 300円前後
マシュマロダイナソー
マシュマロダイナソー
カルシウム、鉄分豊富な→小松菜

ビタミンBたっぷりな→豚肉
のコラボ炒めで栄養補給!!

材料(2人分)

  • 豚肉 こま切れ 160g
  • 小松菜 1袋 4株入ってました
  • サラダ油 適量
  • 生姜 ひとかけ
  • A 片栗粉 適量
  • A 米麹などの下味用粉末 適量
  • B酒 大さじ1
  • B醤油 大さじ1
  • Bハチミツor砂糖 大さじ1
  • B水 大さじ2
  • いりごま お好みで

作り方

  1. 1 生姜ひとかけを千切りにしサラダ油で香りがたつまで炒め、
    そこへ小松菜を食べやすい大きさにカットしたものを芯部分→葉部分と炒め、
    豚肉に片栗粉と麹粉末をまぶしたものも加えて炒める。
  2. 2 調味料Bを混ぜ合わせて、
    合わせ調味料を作る。
  3. 3 小松菜や豚肉に火が通ったら、
    2で作った合わせ調味料を加えて具材に調味料が絡まるように仕上げて、お好みでいりごまを振って完成です

きっかけ

栄養たっぷりの小松菜や豚肉を 美味しく家族に食べて欲しくて、 少し片栗粉でとろみをつけて口あたりを柔らかくしてあります。 片栗粉なしだとあまり食べてくれません。

おいしくなるコツ

麹粉末を使うと、 素材の旨味が引き出されるので、 子どもたちもパクパク食べてくれます。

  • レシピID:1970018519
  • 公開日:2020/07/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
肉野菜炒め豚こま切れ肉・切り落とし肉簡単豚肉料理簡単夕食小松菜
マシュマロダイナソー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る