ツナ缶で☆にんじんそぼろの混ぜごはん レシピ・作り方

ツナ缶で☆にんじんそぼろの混ぜごはん
  • 約10分
  • 300円前後
びいまま
びいまま
チャーハンやピラフ作るより簡単♬
彩りもいいので、子供のお弁当にも。

材料(2~3人分)

  • ご飯 1合
  • 人参 小1本
  • 玉ねぎ 1/4個
  • ツナ缶 小1缶
  • (ツナ缶の油) 大1
  • 白いりごま 大1/2
  • 塩、胡椒 各少々
  • コンソメ顆粒 小1

作り方

  1. 1 人参、玉ねぎはみじん切りにします。

    ツナ缶は、缶汁を軽く切っておきます。油は、炒め油として使うので、少し(大1~)残しておいてください。

    ご飯は、あたたかいものを用意します。
  2. 2 フライパンにツナ缶、ツナ缶の油、人参、玉ねぎを入れてしんなりするまで炒めたら塩、胡椒をします。
  3. 3 大き目のボウルにあたたかいご飯、②、白いりごま、コンソメを加えて全体を混ぜます。
    混ぜすぎは、ご飯のねばりが出てくるので、ささっと切るように混ぜて完成です。
  4. 4 ☆アレンジ☆
    彩りにパセリやブロッコリースプラウトなど(各分量外)いれても栄養価プラス、見た目も華やかになります。

きっかけ

保育園で、人参嫌いな友達がいやそうに食べているのをみて、大好きな友達があんなにいやそうなのに、、と、なんとなく自分もキライなんて思い始めてしまったわが子へ、人参おいしいよ?こんなにいっぱいはいっていてもおいしいでしょ?との気持ちで。

  • レシピID:1970010136
  • 公開日:2016/02/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじんツナ缶ごはんのお弁当(子供用)
料理名
混ぜご飯
びいまま
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る