若ごぼうの根で豚汁 レシピ・作り方

若ごぼうの根で豚汁
  • 約30分
  • 500円前後
なまらBuono!
なまらBuono!
春食材八尾の若ごぼうの根を使い豚汁を作りました
若ごぼうの根はタワシで泥を落としヒゲも付いたまま斜め切りで使います
お好みで一味、七味、柚子胡椒、生姜でどうぞ

材料(6〜8人分)

作り方

  1. 1 お鍋にサラダ油を引いてごぼうを炒めます。
    次に豚肉を入れて炒め白く熱が入ったら人参、大根、玉ねぎ、じゃがいもを炒め全体に油が回ったら出し汁をひたひたに入れます。
  2. 2 沸騰してきたらアクが出ますので綺麗にアクを取り除きます。
    乾燥こんにゃくをそのまま入れて大根が柔らかくなったらお味噌で味を整えお豆腐を入れて温まったら器に盛り付け長ネギを載せます

きっかけ

若ごぼうをたくさん頂いたので根を使いました。

おいしくなるコツ

一番はじめに若ごぼうの根を炒める事です 赤味噌と、白味噌の合わせ味噌というのもコツです

  • レシピID:1950014440
  • 公開日:2019/03/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚汁
なまらBuono!
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る