アプリで広告非表示を体験しよう

ビニール袋でコネコネ*野菜たっぷり餃子♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ななじまる
やっぱり、手作り餃子は美味しい♪
ビニール袋でこねるので、手が汚れにくく、洗い物が少なくてすみます♡
みんながつくった数 3

材料(4人分)

●豚ひき肉
200g
キャベツ
200g
にら
1/2束
生姜
7g
にんにく
1かけ
●醤油
大さじ1
●酒
大さじ2
●砂糖
小さじ1/2
●ごま油
小さじ1
●片栗粉
小さじ1
ギョーザの皮
40枚
焼く時のサラダ油
適量
ポン酢・ラー油
適量
焼く時に入れる水
100~150cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    *キャベツ・ニラは、さっと洗って、みじん切り。
    *にんにく、しょうがは、すりおろす。
  2. 2
    大き目のビニール袋に●を入れよ~くこねる。
  3. 3
    2でこねたものに、1のキャベツ・ニラ・にんにく・しょうが・を入れて、ビニール袋の上から、よ~くこねて、平らにして4等分に分ける。
    (1かたまりで、10個作る予定です)
  4. 4
    *ギョーザ包む時に使う水を小皿に少量準備しておく。

    3で作った肉だねをギョーザの皮に、のせて、皮の上側に、水をつけて、1個ずつ包んでいきます。
  5. 5
    40個出来上がり♪
    *すぐに食べない分は冷凍しておきます。
  6. 6
    ギョーザを焼きます。
    フライパンに、サラダ油を多めにひきギョーザを並べます。
    裏を見て、少し焦げ目がついたところで、水100c~150ccを入れ、蓋をし、弱火よりの中火で10分焼く
  7. 7
    蓋をとり、中火で水分を飛ばしたら出来上がり♪
    *10分焼いてる途中、焦げてないか確認して下さい。
    *水が足りないようなら、少しずつ足して下さい。
  8. 8
    *焼けたら、ポン酢とラー油で、お召しあがり下さい☆彡

おいしくなるコツ

とにかく、よ~くこねる事(*^_^*)

きっかけ

やっぱり家で作った餃子が1番好きなので、作りました(*^_^*) 野菜をたっぷり入れて柔らかいギョーザにしました♪ 手がベタベタになるので、ビニール袋でこねました。

公開日:2016/11/25

関連情報

カテゴリ
その他の中華料理その他の餃子キャベツ夕食の献立(晩御飯)
関連キーワード
ギョーザ にんにく ごま油 豚ひき肉
料理名
ギョーザ

このレシピを作ったユーザ

ななじまる nanajimaruのレシピのお試し、レポ、フォロー頂きありがとうございます(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡ なるべく簡単・時短・シンプル・ラクに作れる定番レシピをマイペースに投稿しています⋆⑅✩*॰¨̮

つくったよレポート( 1 件)

2018/01/29 22:45
ポリ袋いいですね!洗い物が減りました♡またリピします!!ちょっと食べちゃった写メだけど笑笑
ホトケノザ
こんばんは★ つくったよレポ、ありがとうございます♡うちも、日曜日に餃子作りました! 食べちゃった写メ可愛いです♡

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする