胡瓜の中華風甘酢漬け レシピ・作り方

胡瓜の中華風甘酢漬け
ソチミルコ
ソチミルコ
ボリボリ食べてください。
夏野菜は、体温を調節してくれるはず・・・
涼しくしてくれるはず・・・たかのつめ入りだけどxxx

材料(約4人分)

作り方

  1. 1 きゅうりは、縞々に皮をむいてから、すりこ木などを使用してたたきます。
    いい感じに割れたら、1口大に切っておきます。
  2. 2 しょうがは千切り、たかのつめは種を抜いておきます。
  3. 3 きゅうり以外の全ての材料を小なべに入れて一度煮立たせます。
    熱いうちに、②のきゅうりと和えて、冷えてから召し上がれ。

きっかけ

旬の胡瓜の大量消費(?)・・・ボリボリいただけます。

おいしくなるコツ

③を混ぜるた後、鍋のままで冷やしていると余熱できゅうりが茶色を帯びてきちゃいます。味には支障ありませんが、入れ物を移して冷やすことをお勧めします。

  • レシピID:1950002769
  • 公開日:2011/07/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
きゅうり
料理名
胡瓜の甘酢漬け
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る