ちくわの内側に、マヨネーズを薄く塗ります。
細めのきゅうりを入れて、包丁で切ります。
のりは、まゆげに使える長さに切ります。
口の部分になる、きゅうりは、半月型に切ります。
お皿に、配置良く並べて・・・
出来上がりです♪
ご参考に・・
下記のような、作品もございます。
レシピID 1950001904
「お花の梅きゅう」
お食事の際、楽しくなりそうな一品を作ってみたかったため。
まゆげの海苔の角度が、ポイントです♪
レシピID: 1950002295
公開日:2011.06.22
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
2012.05.30
|゚Д゚)))ぉぉっ! 楽しそうなレピ発見~♪早速「ちくわネコきゅうり」を作っちゃいました~♡海苔は使わなかったのですがいいですか?(笑)楽しいレピ感謝です~♪
|゚Д゚)))ぉぉっ! 可愛い猫ちゃんが♪
髭に口に、も~う!!芸術点100000ポイントです♪
見つけてくれて、本当に嬉しいです♪感動(*´∇`*)ノ☆;:
2011.10.14
2011.08.29
2011.08.28
2件
まんまりゅさん
お返事遅くなってごめんなさい\(__ )
こちらこそ、いつも楽しいつくレポをありがとうございます!
先日は、大切なお嬢様のお誕生日に新玉ねぎお料理を
作って下さって、大大大感激でした。
お嬢様の健やかな成長を心から願います(*^_^*)
「いつかまとめて制覇してやるー!!」とのお言葉、感謝感謝です。
そ・し・て・・・こちらのきゅうりに、コメントを頂いた事も
嬉しいです!
コメントありがとうございました*^^*
ホヌ
ホヌ honu 様
こんばんは★
先日は嬉しいラブレターをありがとうございました(●´ω`●)
コメントの返信の仕方が分からなかった(汗)のでこちらに失礼します。
こちらこそいつも暖かいコメント&美しい写真をありがとうございます。
「頻繁にはつくレポを送れない…」なんてお気になさらず!!
そんなに頻繁にレシピをUPしてるわけでもないですし(* ̄ー ̄)v
毎日かなりのつくレポがくるであろう人気者のホヌ様に、覚えてもらってる時点でかなりびっくりです。
それに…私もまだバニラアイスが買えてません(;´Д`A
作ってみたいレシピはたくさんあるんですけどね。。
いつかまとめて制覇してやるー!!と思いつつ、今日も何もすることなく眠りにつくまんまりゅをお許し下さいませ。
ああ、このきゅうりレシピもたまらんのですよー!!
まんまりゅ
© Rakuten, Inc.