【梅】傷んだ青梅で・はちみつ青梅シロップ レシピ・作り方

【梅】傷んだ青梅で・はちみつ青梅シロップ
  • 1時間以上
  • 500円前後
夕日を見上げる猫
夕日を見上げる猫
傷があった青梅をはちみつで漬けてシロップにします。

材料(4〜人分)

  • 青梅(傷んだもの) 400g
  • はちみつ 320g(青梅の重量の80%)

作り方

  1. 1 青梅のヘタをつまようじで取りのぞき、水洗いしてたっぷりの水に2時間ほどつけてから水を切ります。
  2. 2 青梅の水気をしっかり拭き取り、傷のある部分を包丁で切り落としてからジッパーバッグに入れ、はちみつを注ぎます。
  3. 3 受け皿を置き、冷蔵庫で2〜3週間漬けます。
  4. 4 洗浄&消毒した酒瓶などに移し替えて出来上がり。
    冷蔵庫で保管し半年を目安に飲み切ってください。

    実はジャムやコンポート等にすると美味しく食べられます。
  5. 5 加熱していないはちみつ使用なので1歳未満のお子様には与えないでください。

きっかけ

今年は雹被害の影響らしく、訳あり・傷ありの梅が安く売っているので、比較的きれいなものは梅干しにして残りはシロップにしました。

おいしくなるコツ

冷蔵庫に入りそうでしたら果実酒ビン等で作っても大丈夫です。

  • レシピID:1940031420
  • 公開日:2024/06/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
梅シロップ梅ジュース
夕日を見上げる猫
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る