夕食に*鶏むね肉の野菜蒸し レシピ・作り方

材料(2〜3人分)
作り方
-
1
キャベツとにんじんを細切りにして水洗いします。
-
2
鶏むね肉を削ぎ切りにして、塩こしょうをふって片栗粉を全体にまぶします。
-
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏むね肉の両面をさっと焼きます。(表面だけ焼けばOKです)
-
4
野菜を入れ、その上に鶏むね肉を並べたら、水と酒を周りにかけます。
-
5
蓋をして、弱めの中火で5分蒸し焼きにします。
-
6
耐熱の器に「★」(クリームチーズ、白みそ、みりん、しょうゆ)を入れて電子レンジ500Wで40秒加熱して混ぜ合わせておきます。
-
7
(5分後)
鶏むね肉の表面に「6」のソースをぬり少し温めます。
お好みで黒こしょうと刻みパセリをふってください。 -
8
お皿に盛って出来上がりです。
-
9
使ったアメリカ産クリームチーズ。
きっかけ
鶏むね肉を柔らかく食べたかったので。
おいしくなるコツ
お好みの野菜で蒸し焼きにしてください。 使う味噌は合わせみそでも大丈夫です。
- レシピID:1940031646
- 公開日:2024/11/16
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません