アプリで広告非表示を体験しよう

高野豆腐のあんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かば蔵
ぽっかぽか♪

材料(2人分)

高野豆腐
2切れ
人参
2㎝位
こんにゃく
1/4枚
茹で大豆
1/2カップ位
かつお節
2つまみ
めんつゆ
大さじ3~4
昆布
3㎝角 2~3枚
〇片栗粉
大さじ1
〇水
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    高野豆腐を戻してさいころ状に切る
  2. 2
    こんにゃくを下茹でし、さいころ状に人参と一緒に切る
  3. 3
    昆布を1㎝角に切る
  4. 4
    お鍋に1.2.3の材料と豆・めんつゆを入れ、水をひたひたに加え火にかけ煮る
  5. 5
    〇の水と片栗粉を合わせる
  6. 6
    人参に火が通ったら水溶き片栗粉を加えとろみをつける
  7. 7
    器に盛ってかつお節をかける

おいしくなるコツ

お好みのとろみ加減を見つつ水溶き片栗粉を加えてください

きっかけ

トロトロにしたら美味しいかなと思った

公開日:2019/02/18

関連情報

カテゴリ
高野豆腐カルシウムの多い食品の料理食物繊維の多い食品の料理低カロリーおかず簡単夕食
関連キーワード
簡単 ヘルシー 煮もの あんかけ
料理名
煮もの

このレシピを作ったユーザ

かば蔵 面倒くさがりの簡単手抜きの適当レシピ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする