お父さんの鶏むね肉のナンプラーソテー弁当 レシピ・作り方

お父さんの鶏むね肉のナンプラーソテー弁当
  • 約30分
  • 300円前後
みちょ4
みちょ4
お弁当のメニューを考えるときは、三色(赤、緑、黄色)を意識します!

材料(1人分)

作り方

  1. 1 [鶏胸肉のナムプラーソテー]
    鶏むね肉はそぎ切りにし、小麦粉をまぶす。油を熱したフライパンで焼き、最後にナムプラーで味付けする。ガーリック、唐辛子をお好み出プラスしても。
  2. 2 [目つぶし焼き]
    フライパンに油大さじ1/2(分量外)を熱し、卵を割り入れる。白身がかたまってきたところで、スプーンで黄身をつぶし、そこに、ソースをながしこむ。2つにたたんで焼く。
  3. 3 [小松菜とエビの醤油炒め]
    小松菜は食べやすいサイズに切る。テフロン加工のフライパンに小エビをいれて空炒りする。そこに小松菜をいれて、いため、最後に醤油を回しかける。
  4. 4 [人参としめじの煮物]
    人参は小さめの乱切りにし、しめじは小房にわける。小鍋に白だしと水200ccをいれ、人参、しめじを煮る。
  5. 5 ご飯はたわらに握るか、型にいれてからお弁当箱にいれる。ご飯の上にごま塩をふる。
    おかずをそれぞれもりつける。

きっかけ

お父さんのお弁当、鶏むね肉を使って作りました。ちょっとタイ料理に興味があるので、ナムプラー使用。

  • レシピID:1940003323
  • 公開日:2011/10/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず(大人用)
関連キーワード
鶏胸肉 お弁当 小松菜
料理名
鶏むね肉のソテーがメインのお弁当
みちょ4
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る