アプリで広告非表示を体験しよう

基本・シンプルな豚汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
■ちーず■
野菜をたっぷり摂りたい時は豚汁。ほっこり暖まります♪

材料(4人分)

豚こま切れ肉
100g
こんにゃく
1/2枚
さつまいも
1本
ごぼう
1/2本
大根
3cm
にんじん
1本
だし
4カップ
みそ
大さじ2
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚こま切れ肉に酒をもみ込み、10分ほどおく。
  2. 2
    大根、にんじんはいちょう切り、さつまいもは輪切りにする。ごぼうはななめ切りにし、水に10分ほどつけてアクを抜く。こんにゃくは沸騰したお湯につけてアクを抜き、冷まして薄切りにする。
  3. 3
    鍋にだし4カップを温め、大根、にんじん、ごぼうを入れる。5分ほど煮込んだらさつまいも、こんにゃく、豚こまを入れる。
  4. 4
    アクを取りつつ、具材が十分やわらかくなるまで煮る。
  5. 5
    みそを加えてできあがり♪

おいしくなるコツ

お好みで甘酒や酒かすを加えても美味しいです。

きっかけ

秋冬に暖まりたい時、我が家では豚汁を作ります。野菜もしっかり摂れて、お気に入りのメニューです。

公開日:2018/09/30

関連情報

カテゴリ
豚汁豚こま切れ肉・切り落とし肉
関連キーワード
簡単 シンプル 五郎島金時 さつまいも
料理名
豚汁

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする