隠し味はマヨ♪茄子とピーマンの味噌炒め レシピ・作り方

隠し味はマヨ♪茄子とピーマンの味噌炒め
  • 約15分
  • 300円前後
みちなも
みちなも
マヨネーズを使うことで、淡白な茄子にコクをプラスします。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 味噌とマヨネーズを混ぜておきます。
  2. 2 茄子、ピーマンを、小さめの乱切りにします。
  3. 3 フライパンに水100ccを入れ、茄子とピーマンを煮ます。
    時々、混ぜてあげると少ない水でも火が通ります。
  4. 4 水分がなくなったら火を消し、混ぜておいた味噌を加えます。
    全体に馴染んだら、中火で炒めます。
  5. 5 マヨネーズが溶けて、透明になったら出来上がりです。

きっかけ

始めから油で炒めると、茄子が油を吸ってしまい量を多くしてしまいがちなので、マヨネーズの油を絡ませる事にしました。

おいしくなるコツ

出来上がった時に、追いマヨ(余分にマヨネーズをかけてあげる)すると、さらにコクがUP‼余熱でマヨネーズが溶けて絡むので、ちゃんと味はまとまります。

  • レシピID:1930011282
  • 公開日:2017/04/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なすの味噌炒めマヨネーズ味噌ピーマン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る