蒸し鶏の中華あんかけ〜おつまみにも(^-^) レシピ・作り方

蒸し鶏の中華あんかけ〜おつまみにも(^-^)
  • 約30分
  • 300円前後
めがねのしし
めがねのしし
ヘルシー美味しい簡単おかず!ヘルシオのまかせて調理、蒸すを使うか、レンジを使うかどちらでも大丈夫ですヨ

材料(2人分)

  • 鶏胸肉 200g
  • 大さじ3⭐︎
  • 醤油 大さじ1⭐︎
  • 生姜チューブ 大さじ1⭐︎
  • ニンニクチューブ 大さじ1⭐︎
  • みりん 大さじ1⭐︎
  • 中華スープの素 小さじ1-2⭐︎
  • 水溶き片栗粉 大さじ1ー2
  • 小口切りのネギ 1本分
  • レタス 六枚ほど

作り方

  1. 1 胸肉を繊維を断つように食べやすくカットしてきれいな袋に入れ⭐︎の調味料で15分以上漬け込む!よくもむ!
    前日の夜からつけておくとなおいいですね♪
  2. 2 ヘルシオの場合は①を耐熱容器に入れ、蓋をしないで蒸す。
    レンジの場合も同じように①を耐熱容器に入れ、蓋をして、600w 4分ほど加熱
  3. 3 レタスを洗って水気を切りお皿に敷く
  4. 4 耐熱容器の肉をお皿に盛り付ける
  5. 5 耐熱容器の中に残っている汁に水溶き片栗粉を入れてよく混ぜ、レンジで1分〜2分ほど加熱してとろみをつける
  6. 6 ④を③にかけネギも散らす

きっかけ

下味をつけた胸肉を活用してヘルシーで美味しい料理にしたかった

おいしくなるコツ

肉の旨みと調味料を無駄なく使ってあんにする

  • レシピID:1920032482
  • 公開日:2021/05/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉簡単夕食簡単おもてなし料理簡単おつまみ300円前後の節約料理
めがねのしし
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る