【レンジで簡単】香ばしい!ごまきな粉餅 レシピ・作り方

【レンジで簡単】香ばしい!ごまきな粉餅
  • 5分以内
  • 300円前後
おぴぴのすけ
おぴぴのすけ
いつものきな粉餅にすりごまを加えて、香ばしさアップです!
甘さ控えめのレシピなので、甘いきな粉餅が好きな方は砂糖を倍量にしても◎

材料(1人分)

  • 切り餅 2個
  • ★きな粉 大さじ3
  • ★すりごま(白でも黒でも) 大さじ1
  • ★砂糖 大さじ1
  • ★塩 ひとつまみ
  • 適量

作り方

  1. 1 切り餅を耐熱皿にのせ、レンジで加熱する。
    餅2個の場合は600Wで1分30秒、1個なら1分が目安です。
  2. 2 きな粉がつきやすいように、餅を水に潜らせて湿らせる。
  3. 3 ★の材料を混ぜ合わせて、餅にまぶしたら完成。

きっかけ

正月に買った餅の余りで作りました。

おいしくなるコツ

ごま好きの方は、すりごまとごま大さじ2ずつなどに比率を変えるのもおすすめです。

  • レシピID:1920031729
  • 公開日:2021/03/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
きなこ簡単お菓子朝食の献立(朝ごはん)お餅
おぴぴのすけ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る