桃色 おいなりさん レシピ・作り方

桃色 おいなりさん
  • 約1時間
  • 300円前後
あ——ちゃん
あ——ちゃん
見た目は 錦糸卵が乗ったおいなりさん!
ほんのり 桃色に染まった 酢めし 誰か 気付いてくれるかしら・・

材料(4~5人分)

  • 2合
  • 400cc
  • 寿司酢 大さじ6
  • 白ごま 大さじ1
  • 2コ
  • デンプ 18g
  • おいなりさん(味付けいなり揚げ) 16枚

作り方

  1. 1 米2合を分量の水で炊きます。
  2. 2 薄焼き卵を作って 千切りにして錦糸卵を作ります。
  3. 3 ①を蒸らした後 分量の寿司酢を入れて混ぜた後 白ごまとデンプを入れてピンクの酢めしを作ります。
  4. 4 市販のおいなりさんに ③を詰めて錦糸卵を上から飾ります。

きっかけ

家族が遊びに来て

  • レシピID:1920004531
  • 公開日:2012/07/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
料理名
いなり寿司
あ——ちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • まるかめぇ
    まるかめぇ
    2016/02/27 21:42
    桃色 おいなりさん
    子供達と楽しく作りました!錦糸卵は子供達も切ったので自由な形してます(≧∇≦)美味しくってみんな夢中になって食べてました。ご馳走様でした♪
  • mimi2395
    mimi2395
    2015/04/08 18:45
    桃色 おいなりさん
    たまご2個を使用して たくさん つくって みました 雨やんだけど 今日は 真冬の寒さですねぇ

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る