塩麹とマヨを使って、にんじんをいっぱい食べよう!! レシピ・作り方

塩麹とマヨを使って、にんじんをいっぱい食べよう!!
  • 約15分
  • 300円前後
ゆきちゃんぽんのパパ
ゆきちゃんぽんのパパ
卵に塩麹を入れることで味付けが簡単。またマヨで焼く事でふんわり仕上がります♪
にんじんはできるだけ細く切りました。
豆腐は絹でも木綿でもOK。

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 にんじんを細く千切りにする。
    ピーラーで薄くしてから刻むと楽です。
  2. 2 豆腐の軽く水切りしておく。
  3. 3 卵に塩麹を入れて混ぜておく。
  4. 4 フライパンにマヨネーズを入れて熱し、溶けてフツフツと気泡が出たら卵投入!!
  5. 5 卵を混ぜながら7割火が通ったら一旦お皿に移す。
  6. 6 同じフライパンにサラダ油を引いてにんじんを炒める。
    しんなりしてきたら豆腐を軽くつぶしながら投入。
    そして塩コショウをする。
  7. 7 6に火が通ったら、卵を戻し混ぜ合わせる。
    鍋肌にしょうゆを落とし混ぜ、ごま油で香り付けをする。
  8. 8 お皿に盛り付け、ゴマをちらして出来上がり。

きっかけ

冷蔵庫の中で眠るたくさんのにんじん。 そしていまいち使いこなせない塩麹。 どうにか美味しく食べられないかなぁと思って作りました。

おいしくなるコツ

一度卵を取り出すのがポイント!!ふんわりと仕上がりますよ。 豆腐はつぶし過ぎないほうが美味しいです。

  • レシピID:1920004438
  • 公開日:2012/07/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじん
関連キーワード
にんじん 塩麹 豆腐
料理名
にんじんと豆腐の卵いため(塩麹入り)
ゆきちゃんぽんのパパ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る