がんもどきと大根の煮物 レシピ・作り方

がんもどきと大根の煮物
  • 約1時間
  • 300円前後
あ——ちゃん
あ——ちゃん
煮物は 一日おいて 翌日 食べるほうが 味が浸みてて 美味しいですよ(*^^)v

材料(3人分)

  • 野菜がんもどき 3コ入り
  • 大根 200g
  • 筋なしインゲン 3本位
  • だし汁 400cc
  • 牡蠣しょうゆ 大さじ1
  • 小さじ半
  • 砂糖 大さじ1
  • 料理酒 大さじ2
  • みりん 大さじ1

作り方

  1. 1 大根は 4つに割って 2,5cm幅位に切ります。
    がんもは 切らずにそのままで!
    筋なしいんげんは 斜めに1本を3つ位に切ります。
  2. 2 だし汁と合せた調味料の中にがんもと大根を入れて煮ます。
    沸騰したら 弱火でコトコト。
    20分位して いったん 火を止めます。
  3. 3 再び火を入れて 15分程度煮て 最後にインゲンを入れて煮て 火が通れば出来上がり。

    がんもは 半分に切って盛り付けます。

きっかけ

おでんに入れるのも いいけど シンプルに 大根と煮てみようかと・・

おいしくなるコツ

がんもは 切ってから煮ると 煮崩れしやすいので 丸のまま 煮て下さいね。 薄口しょう油を別に買わなくても 塩加減で 黒くない煮物ができますよ。

  • レシピID:1920003759
  • 公開日:2012/04/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の煮物がんもどき大根いんげん
料理名
煮物
あ——ちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • haruru88
    haruru88
    2012/06/12 18:41
    がんもどきと大根の煮物
    いんげんがなかったので少し彩が悪いですが美味しかったです。
    かんもと大根は合いますね。ごちそうさまでした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る