食べるウインナーキャベツクリームスープ レシピ・作り方

材料(2~3人分)
作り方
-
1
ウインナーは、輪切りにする。
キャベツ、玉ねぎ、ピーマンを食べやすく切る。
*ウインナーの大きさくらにカットすると火の通りが均等に。 -
2
フライパンに、バターを入れ、
カットしたウインナー、キャベツ、玉ねぎ、ピーマン、ミックスベジタブルを炒める。
しんなり炒めたら、顆粒コンソメを加え、炒める。 -
3
よく混ぜ炒めたら、薄力粉を加えて、炒める。
-
4
薄力粉を炒めたら、水を注ぎいれ、よく混ぜる。
とろみが付いてきたら、 -
5
牛乳を注ぎ入れ、混ぜる。
塩・コショウで味を整えたら、出来上がり。
*お好みで、牛乳を少し多めに入れても◎
きっかけ
野菜を多く摂取させたいから、具だくさんの食べるスープが、いいなぁ~と。
おいしくなるコツ
野菜は、冷蔵庫の中にあるので、ぜんぜんO,K♪
- レシピID:1910003486
- 公開日:2012/05/04
関連情報
- カテゴリ
- クリームスープ
- 関連キーワード
- クリームスープ ウインナーシチュー 野菜スープ ウインナーキャベツ玉ねぎ
- 料理名
- クリームスープ

レポートを送る
19 件
つくったよレポート(19件)
-
しほり2025/04/01 10:12まだまだこちら 神奈川 寒いです!
昨日のうちにスープ 作って 今日の朝 飲みました!お野菜たっぷりで栄養満点 スープ♡温まりました!美味しいレシピでした♡ -
ぴのこ♀2023/12/21 17:18パスタも入れました。おいしくできました。
-
きのう何食べた?2023/09/01 17:50ウィンナー切るの忘れてそのまんま入れてしまった∑(゚Д゚) 固形ルーよりヘルシーだし野菜取れて素敵♫残りは翌日にと思ったけど家族おかわりで完食ですσ(^_^;)
-
グリビスレオ2022/01/24 18:34子供用に野菜を細かくして作りました♪
美味しかったです。