生チョコとあまったチョコでついでにトリフ レシピ・作り方

材料(約8人分)
- チョコレート 200g
- 生クリーム 100ml
- チョコレート(トリフ用) 約80g
- ココアパウダー 適量
作り方
-
1
チョコレートを湯せんで200g溶かします。
-
2
溶けたチョコと生クリームを混ぜます。
-
3
しっかり混ざったらクッキングペーパーを敷いたタッパーに入れて、冷蔵庫で冷やします。
(生チョコをたくさん作る場合は小さな容器に入れて1cm弱の厚みをもたせるといいです) -
4
指で押さえてチョコレートが付かないくらいに固まったら取り出して切り分けます。
(暖かい部屋でするとすぐに溶けて取れにくくなるので注意です) -
5
切り分けた形のよいものにココアパウダーをまぶせば生チョコの完成~♪
-
6
次に、余った生チョコ(形が崩れちゃったり、端っこの部分など^^;)を一口サイズに分けて丸めます。
-
7
チョコレート80グラムを湯せんで溶かします。(個数にあわせてグラムは調整してください^^)
先ほど丸めた生チョコにこのチョコをくぐらせます。 -
8
後はくぐらせたものを冷やせばトリフの完成です♪
きっかけ
毎年 生チョコ作ってますが整わなかった端で色々楽しんでます^^
おいしくなるコツ
トリフの方は周りをホワイトチョコやストロベリーなどのチョコで包んでもOKです♪ 今回はしませんでしたが、フォークで形をつけたり マーブル模様にしたり色々アレンジすれば色んな種類のトリフが作れますよ~(*^▽^*)
- レシピID:1910002999
- 公開日:2012/02/12
関連情報
- カテゴリ
- バレンタイン向けアレンジ
- 料理名
- 生チョコ&トリフ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません