【味が染みておいしい】焼き茄子の香味煮 レシピ・作り方

【味が染みておいしい】焼き茄子の香味煮
  • 約15分
  • 300円前後
ncc*
ncc*
フライパンで焼いて煮るだけ(*・ω・)

材料(2人分)

  • 茄子 2本
  • ■しょうゆ 大さじ2
  • ■みりん 大さじ2
  • ■砂糖 小さじ1
  • ■水 200cc
  • ■顆粒だし 小さじ1
  • ■おろししょうが 少々
  • ごま油 大さじ1
  • 少々
  • 白ごま 少々

作り方

  1. 1 茄子のへたを切り落とし、縦1/4に切り、皮側に約3㎜間隔で斜めに切れ目を入れる。
    葱はみじん切りにする。
  2. 2 フライパンにごま油を引き温め、茄子の皮面から焼く。
  3. 3 全面が焼けたら■を入れ煮詰める。
    器に盛って白ごまと葱をのせたら出来上がり。

きっかけ

茄子があったので(*・ω・)

おいしくなるコツ

夏は冷やして食べてもおいしいです(*・ω・)

  • レシピID:1890020284
  • 公開日:2021/05/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般長ネギ(ねぎ)ごま油生姜(新生姜)なすの煮びたし
関連キーワード
茄子 煮浸し 簡単 時短
料理名
焼き茄子の香味煮
ncc*
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • にゅすみるく
    にゅすみるく
    2021/07/23 23:40
    【味が染みておいしい】焼き茄子の香味煮
    簡単ですごく美味しかったです♪
    ネギを切らしていたので、ゴマをいっぱい。冷やしても美味しそうなので今度は多めに作ります。レシピありがとうございました(*^^*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る