大葉香る♪まぜご飯☆ レシピ・作り方

大葉香る♪まぜご飯☆
  • 約10分
ytom
ytom
お弁当用に作ることが多い、旦那お気に入りの大葉とゴマのご飯です♪

材料(1人分)

作り方

  1. 1 大葉は水で洗い、キッチンペーパーで水気を拭いておく。
    5枚重ねてまるめて、千切りにする。
  2. 2 塩2つまみを全体に振りかけて、5分〜放置する。
  3. 3 キッチンペーパーで大葉をくるみ、ぎゅっと握って水気をとる。
    くっついた大葉をほぐして、塩1つまみ〜振りかける。
  4. 4 ご飯に大葉といりごまを混ぜ合わせたら完成☆
    塩気が足りなかったら、ここで足して調整してください!
    お弁当に入れました♪

きっかけ

大葉を消費したくて、ふりかけ代わりにご飯に混ぜ合わせてみました☆ 美味しくて見た目もキレイで、旦那さんもお気に入り♪

おいしくなるコツ

すぐに食べるときは、炊き立てのご飯に混ぜても◎◎ 熱いご飯と混ぜ合わせて時間がたつと、大葉の色が黒くなってしまうので お弁当のときはご飯を少し冷ましてから混ぜたほうが良いです♪

  • レシピID:1890017814
  • 公開日:2020/08/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉ごはんのおもてなし料理夕食の献立(晩御飯)昼食の献立(昼ごはん)ごはんのお弁当(大人用)
ytom
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る