爽やかセロリの冷たい具沢山お味噌汁 レシピ・作り方

爽やかセロリの冷たい具沢山お味噌汁
  • 約10分
  • 300円前後
嵯峨 恭也
嵯峨 恭也
セロリの葉をたっぷり使って、具沢山のお味噌汁にしました。

材料(1人分)

  • 絹ごし豆腐 1/4丁
  • ごぼう 正味15g
  • なす 1/4本
  • セロリの茎 5㎝くらい
  • セロリの葉 みじん切り大さじ1/2
  • すりごま 大さじ1/2
  • こうじ味噌 大さじ1
  • あごだし 150㏄
  • グレープシードオイル 大さじ1/2くらい

作り方

  1. 1 茄子は1.5cm幅の輪切りにして軽く塩水に晒しアク抜きした後、余分な水気をペーパーで拭き取り、加熱前の鉄板へ並べて、グレープシードオイルを回しかけ、茄子全体へ絡めます。
  2. 2 1の茄子を重ならないよう並べて、中火で両面焼きます。
    決して炒め合わせず、返し焼きして火を止めます。
    粗熱が取れたら半月もしくは4等分のくし形に切ります。
  3. 3 ごぼうはささがきして軽く酢水に晒します。
    セロリの葉はみじん切りにし、茎は筋を除いて薄い輪切りにしましょう。
  4. 4 小鍋にあごだしを加えて中火にかけ、沸騰してきたら3のごぼうとセロリの茎を加えて、柔らかくなるまで煮、弱火にして味噌を溶かしまぜ、沸騰直前で火を止めます。
  5. 5 4の粗熱が取れたら、1.5㎝角くらいに切った豆腐と、2のなすを加え、冷蔵庫でよく冷やしましょう。
  6. 6 5へ3のセロリの葉とすりごまを加えて軽く混ぜ、器へもって召し上がれ。

きっかけ

さっぱりしたお味噌汁にしたくて

  • レシピID:1880022057
  • 公開日:2020/08/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豆腐の味噌汁
嵯峨 恭也
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る