さつま揚げと角麩の煮物 レシピ・作り方

さつま揚げと角麩の煮物
  • 約30分
  • 300円前後
momiji☆mama
momiji☆mama
さつま揚げとかくふ(名古屋名物?)をシイタケと一緒に似て、優しい味の煮物にしました。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 角麩と、さつま揚げ、しいたけ、ちくわを食べやすい大きさにカットする。(今回は一口大にカットしました)
  2. 2 お鍋に1.の具材と水、顆粒だしを加え、弱火で落とし蓋をして10分ほど煮る
  3. 3 2.にめんつゆ、みりんを加えて、落とし蓋をしてさらに10分煮て、角麩に味2.にめんつゆ、みりんを加えて、落とし蓋をしてさらに10分煮て、角麩に味が染みったら、完成です。

きっかけ

名古屋地方でしか見かけない角麩を優しい味の煮物にしました。味が染みると格別です。

  • レシピID:1880020619
  • 公開日:2020/05/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さつま揚げその他の煮物
momiji☆mama
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る