アプリで広告非表示を体験しよう

簡単あったか餃子鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
嵯峨 恭也
簡単熱々で温まるお鍋です。
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

市販の冷凍餃子
10個
白菜
1/2玉
にら
1把
鶏がらスープ
600㏄
ごま油
大さじ1
★酒
大さじ1
★本みりん
大さじ1
★ジンジャーパウダー
小さじ1/4
★あらびきガーリック
小さじ1/8
★塩麹
大さじ1
★醤油
大さじ1
ラー油
小さじ1
白胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜はざく切りにします。
    ニラは4㎝長さくらいにカットしましょう。
  2. 2
    鍋にごま油を半量引いて弱火で温め、1の白菜を加えて上から残りのごま油を回しかけたら、鶏がらスープを1/3量加え、蓋をして、白菜のカサが半量程度に減るまで蒸し煮します。
  3. 3
    2の白菜を混ぜ合わせて平らにならしたら、残りの鶏がらスープと★を加え、煮立ったところで1のニラを中央へ盛り、その上へ餃子を並べ、蓋をして5分ほど蒸し煮します。
  4. 4
    3へあらかた火が通ったら、白胡椒を振り、ラー油を回しかければ完成です。

きっかけ

簡単で野菜が盛り盛り食べられるお鍋にしたくて

公開日:2017/11/25

関連情報

カテゴリ
その他の鍋

このレシピを作ったユーザ

嵯峨 恭也 野菜と果物とお酒が大好きな甘ちゅあヴァイオリニスト、たまにチェリスト、まれにピアニスト、ときどきコンダクター。 練習や演奏後のお酒が美味しくなるお料理が作れたらなぁ~と思いながら奮闘中です。 ブログではレシピについてのアレコレをもうちょっとディープ?に語っています。↓ ★ありあわせだらけの常日頃(HN:ありこ) http://ariawase.asablo.jp/blog/

つくったよレポート( 1 件)

2020/03/15 22:58
煮込みうどんと鶏団子があったので、ぎょうざの代わりに使用。簡単だったし体が温まって満足です♪また餃子でも作ります〜
mN

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする