サクサク蓮根と雑穀餅のオードブル風 レシピ・作り方

サクサク蓮根と雑穀餅のオードブル風
嵯峨 恭也
嵯峨 恭也
蓮根の歯ざわりと餅の食感とのコントラストが楽しめる、ボリュームUPなヤキモチです。

材料(1〜3人分)

  • 切り餅※雑穀入 3個
  • 蓮根 3cm幅くらい
  • (A)塩麹 大さじ1
  • (A)マヨネーズ 大さじ1
  • (A)七味唐辛子 少々
  • (A)だし醤油 小さじ1
  • (A)砂糖 大さじ1/2
  • (A)すりゴマ 小さじ1

作り方

  1. 1 蓮根は1cm幅の輪切りにし、酢水にさらしてアク抜きしたのち、タジンなどにいれて電子レンジで蒸し、あら熱をとります。
  2. 2 (A)を混ぜ合わせ、1を加えてよく和えましょう。
  3. 3 トースターに天板を置き、切り餅を並べて、膨らまないまでも全体が少し柔らかくなるまで焼きます。
  4. 4 3の各切り餅の上へ2を一枚ずつ、押しつけるようにして載せ、余った(A)は蓮根の穴へ流し込むように全部かけましょう。表面がうっすら焦げ、餅の底が箸でついて離れる程度、焼けば完成です。

きっかけ

餅にない食感を足したくて。

  • レシピID:1880004547
  • 公開日:2012/03/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
もち米
関連キーワード
塩麹 蓮根 簡単
料理名
蓮根焼き餅
嵯峨 恭也
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る