茹でてから炒める野菜炒め レシピ・作り方

茹でてから炒める野菜炒め
  • 約15分
  • 300円前後
Mina★
Mina★
あとで炒めるので、茹でるときは硬めです。逆に、あらかじめ茹でてあるので炒めるときは、さっと炒めるだけです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ・ブロッコリー、カリフラワーは、小房にほぐします。
    ・ニンジンは、薄く切ります。
    ・青梗菜は、根を切りおとしてバラバラにします。
  2. 2 熱湯をたっぷりわかして、塩少々を加えて①の野菜を茹でます。硬めに茹でて、しっかりとお湯を切ります。
  3. 3 にんにくは、スライスし、フライパンに油を熱してにんにくをしっかりと炒めます。
  4. 4 にんにくの香りが立ってきたら、さらに少し焦がすくらい炒めて、②の野菜を加えます。さっと油を回す程度でokです。塩、コショウで味を調え、完成!

きっかけ

茹で野菜は健康に(ダイエットに)いい、と思いつつ、ちょっと飽きてきた頃、硬めに茹でた野菜を油でさっと炒めたら、おいしくなりました。

おいしくなるコツ

野菜は、なんでもokです。にんにくをカリカリに炒めるとおいしいです。

  • レシピID:1880001318
  • 公開日:2011/03/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ブロッコリー
関連キーワード
野菜炒め にんにく サラダ油 中華
料理名
茹で野菜炒め
Mina★
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る