アプリで広告非表示を体験しよう

大根と竹輪の旨煮♡お弁当にも レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kawacchi
ほっこり簡単 美味しい煮物です♡時短で味が染みやすいように、お弁当に入れやすいように、大根は小さめに切りました(´∀`)
みんながつくった数 5

材料(4人分)

大根
20cmくらい
ちくわ
4本
250cc
和風だし顆粒
小さじ1/2
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ2と1/2
すりおろししょうが
小さじ1/2
ごま油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根を厚さ1.5cmくらいのいちょう切り、ちくわは4等分に斜め切りします。
  2. 2
    フライパンにごま油をひき、大根を炒めます。
  3. 3
    大根がうっすら透き通るくらい炒めたらフライパンに水と和風だし顆粒を入れて蓋をして加熱します。
  4. 4
    大根が柔らかくなったら蓋をはずし、めんつゆ(3倍濃縮)、すりおろししょうが、ちくわを入れて強火で煮たら完成です。

おいしくなるコツ

味見をしてめんつゆの量を調節してください。

きっかけ

翌日のお弁当にも入れたくて。

公開日:2021/07/06

関連情報

カテゴリ
大根すきまおかず夕食の献立(晩御飯)100円以下の節約料理ちくわ
関連キーワード
めんつゆ 節約 簡単 煮物

このレシピを作ったユーザ

kawacchi 食いしん坊 三姉妹の子育て中です。 簡単で美味しいものを。 家族に喜んでもらえるものを♡

つくったよレポート( 5 件)

2022/02/04 16:19
kawacchiさん、レポありがとうございます♥️夕飯用に、家の大根で煮物を作りました☘️保存してあった大根が甘くなったのでいただくの楽しみです♪レシピ感謝です
とらねこのぱせり
とらねこのぱせりさん、 こんにちは♪ 大根 味がシミシミなのがお写真から伝わって とても美味しそうです(*>∀<*)いつも素敵なレポートありがとうございます♡
2021/10/29 17:22
お弁当に。朝から慌てて作りましたが、前日に作った方が味が落ち着いて、もっと美味しかったかも。リピしますね(^^)
成零雪丸
成零雪丸さん、 こんにちは♪ レシピをお試しいただきありがとうございます♡ 煮物入りのお弁当 落ち着きますよね(*´▽`*)素敵なレポートありがとうございます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする