なすと豆腐のとろとろ煮 レシピ・作り方

なすと豆腐のとろとろ煮
  • 約10分
  • 300円前後
erika3362
erika3362
なすを香ばしく炒めておいしい!お豆腐もトロトロ!

材料(2人分)

  • なす 3、4個
  • 木綿豆腐 1/2丁
  • 小麦粉 大さじ2
  • a水 大さじ1
  • a鶏がらスープの素 小さじ1
  • a醤油 大さじ1
  • a砂糖 大さじ1
  • a酒 大さじ1
  • 水溶き片栗粉 水小1 片栗粉小1
  • 水 ナスのアク抜き用 器になすが浸るくらい
  • サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1 なすのヘタをとり、食べやすい大きさにカット。皮の部分はタレが絡みやすいように網目状に切り目を入れる。
    水に浸し、アクを抜く。水が黄色くなったらオッケー。
  2. 2 豆腐も一口サイズに切り、小麦粉をまぶしておく。
  3. 3 フライパンを温めて油をしく。
    豆腐と水を切ったなすを皮を下にして焼く。なすはカリッとした表面になったら全体に炒める。
  4. 4 そこにaを加える。
    水分が飛んでしまう前にさっと水溶き片栗粉をかけてまぜる。

    トロッとしたら完成。

きっかけ

豆腐となすがたくさんあるので作りました。

おいしくなるコツ

タレがダクダクのほうがお好きな方は、お好みで量を等倍で増やしてみてください。

  • レシピID:1870009933
  • 公開日:2015/08/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般木綿豆腐
関連キーワード
副菜 おかず 簡単 早い
erika3362
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • noono♪
    noono♪
    2016/05/26 20:28
    なすと豆腐のとろとろ煮
    舞茸プラスで!とろとろっと味が染みたナスもふんわり豆腐が美味しかったです!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る