竹の子ごはん レシピ・作り方

竹の子ごはん
  • 約1時間
  • 300円前後
セシるん♪
セシるん♪
春を感じるご飯と言えばコレでしょう♪サクサク食感が楽し~ちょっと変わって紅生姜をのっけてみました。

材料(3~4人分)

  • 2合
  • もち米 1合
  • 竹の子・水煮 1/4本
  • 油揚げ 1/4枚
  • 田舎こんにゃく 1/6玉
  • *カツオだし 小2~
  • *コンソメ 小1~
  • *味の素 小1
  • *酢 小1
  • *薄口醤油 小1
  • ★紅ショウガ 適量

作り方

  1. 1 皮を剥いて※アク抜きしたタケノコを用意します。

    ※米糠・もしくはタンサンなどでしっかりアク抜きします。
  2. 2 米類は洗ってざるにあげておく。
    材料を5cm角程度に切り揃えます。
    若干タケノコは大き目で。
  3. 3 炊飯器に3合(3カップの水)と具材と*調味料を加えよく混ぜます。
    フツーに炊けば、完成です。
    冷めてもおいしいですよ。

きっかけ

旬の筍でまずは「ご飯」を炊きました。

おいしくなるコツ

モチ米を混ぜてみました~♪うす味ですがウマイはず・・ですよ~

  • レシピID:1870003275
  • 公開日:2012/04/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
もち米
関連キーワード
ご飯 たけのこ
料理名
竹の子ごはん
セシるん♪
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る