ヘチマとえのきの卵とじ煮 レシピ・作り方

ヘチマとえのきの卵とじ煮
  • 約15分
  • 300円前後
即日承認!はなこっち
即日承認!はなこっち
夏野菜のヘチマを煮て卵とじにしました。
とろっとして食べやすい1品です。

材料(2人分)

  • ヘチマ 中サイズ1本
  • えのき 1パック
  • 2個
  • 50cc
  • 顆粒かつおだし 少々
  • 薄口醤油 小さじ2
  • ひとつまみ
  • みりん 小さじ2

作り方

  1. 1 ヘチマはピーラーで皮をむき、輪切りにします。
  2. 2 えのきは根元をカットして洗っておきます。
  3. 3 フライパンか、浅めの鍋を熱してヘチマを炒めます。
  4. 4 ヘチマの色が鮮やかになってきたらえのきを加えて炒めます。
  5. 5 水50ccと顆粒かつおだしを加えます。
  6. 6 醤油、塩、みりんを加えてしばらく煮ます。
  7. 7 煮汁が少なくなってきたら溶き卵を入れ、卵が柔らかく固まるまで混ぜ合わせます。
  8. 8 器に移して出来上がり。

きっかけ

夏野菜のヘチマが出回る季節になってきたので、早速調理してみました。

おいしくなるコツ

卵は柔らかめのうちに火を止めて器に移します。

  • レシピID:1860025592
  • 公開日:2021/05/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
卵とじ
関連キーワード
時短 ナーベラー 卵料理 沖縄料理
即日承認!はなこっち
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る