ほっけの塩焼きで簡単さっぱりちらし寿司♪ レシピ・作り方

ほっけの塩焼きで簡単さっぱりちらし寿司♪
  • 約10分
  • 100円以下
オクハマモ
オクハマモ
ほっけの塩焼き、ちょっと目先を変えてちらし寿司に!シンプルな材料なのでお手軽に作れます。さっぱりしていて美味しいです。

材料(3人分)

  • ご飯 500g
  • 焼いたほっけの干物 80g
  • ●酢 大さじ2
  • ●砂糖 大さじ1杯半
  • ●塩 小さじ半分
  • きゅうり 半本
  • あれば青しそ 5枚
  • すりごま 大さじ2

作り方

  1. 1 ほっけの塩焼きは、骨を取ってほぐします。●を合わせ、レンジで30秒ほど加熱します。温かいご飯に●を混ぜ粗熱を取ります。きゅうりは、薄くスライスして軽く塩揉みします。
  2. 2 すし飯にほっけ・きゅうり・ごまを混ぜ合わせて出来上がりです。器に盛って、青しそを散らします。

きっかけ

ほっけの干物でちらし寿司を作りました。シンプルな材料で簡単に作りました!

おいしくなるコツ

時間があれば、錦糸玉子をのせてもいいですね!

  • レシピID:1860002993
  • 公開日:2011/06/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の寿司
関連キーワード
ほっけの塩焼きで簡単ちらし寿司 ほっけの塩焼きアレンジレシピ 簡単ちらし ほっけの塩焼きレシピ
料理名
ほっけのちらし寿司
オクハマモ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る