多層鍋で《塩味のひたし豆》 レシピ・作り方

多層鍋で《塩味のひたし豆》
  • 約1時間
  • 300円前後
好き嫌い大王の料理番
好き嫌い大王の料理番
[ひたし豆]は乾燥青大豆なので戻せば枝豆と同じ味
酒のつまみにもおすすめです

材料(4人分)

  • ひたし豆(乾燥) 1カップ
  • 3〜5cc

作り方

  1. 1 ひたし豆をたっぷりの水で戻す
    (6〜8時間)※調理時間外
    →水を捨てる

    ★温度が高い・時間が長すぎる等に注意して下さい
  2. 2 多層鍋にひたし豆・水(分量外・しっかり浸る量)を入れる
    →フタをする
    →強火
    →ウォーターシール状態
    →弱火15〜20分
  3. 3 お好みの硬さになったら湯を捨てる
  4. 4 密閉容器にひたし豆・塩を入れる
    →フタをして振って味を馴染ませる

    出来上がり(^^)

    このままでも天ぷら・炒飯等に入れても美味しく頂けます

きっかけ

乾物は便利なので買い置きしてます

おいしくなるコツ

好みの茹で加減にしてください

  • レシピID:1850027324
  • 公開日:2024/02/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
枝豆その他の豆
好き嫌い大王の料理番
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る