残ったお餅で《揚げ餅》 レシピ・作り方

残ったお餅で《揚げ餅》
  • 約15分
  • 100円以下
好き嫌い大王の料理番
好き嫌い大王の料理番
正月の鏡餅は乾燥させてから揚げれば美味しいおやつになります

材料(4人分)

  • 300g(余った分)
  • [揚げ餅]
  • 乾燥した餅 100g
  • サラダ油 適量
  • 適量
  • 青のり 適量

作り方

  1. 1 のし餅・鏡餅
    食べきれなかったお餅は天日干しして乾燥させる
    ★天気の良い日に6〜7日間干します
  2. 2 乾燥するとヒビが入ります
    ヒビに沿って餅を細かく砕く
    1〜2cm角ぐらいにする

    ★乾燥した餅は密閉容器に保存
    (1ヶ月くらい)
  3. 3 [揚げ餅]
    多層鍋にサラダ油を深さ3cm入れる
    170℃で揚げる
  4. 4 膨れて大きくなります

    キツネ色になるまで揚げる
  5. 5 揚げかたが足りないと芯が残ります

    芯を残さない為によく乾燥してから調理します
  6. 6 紙袋に揚げ餅と青のり・塩を入れて振り混ぜる
  7. 7 袋から出して出来上がり

    中は熱々なので猫舌の方はご注意下さい!

きっかけ

正月の鏡餅を毎年揚げ餅にしてます

おいしくなるコツ

カラッカラになるまで乾燥してから使います

  • レシピID:1850023022
  • 公開日:2022/01/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お餅
好き嫌い大王の料理番
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る