くたくた、とろとろ、煮込みちくわ、玉ねぎ煮 レシピ・作り方

くたくた、とろとろ、煮込みちくわ、玉ねぎ煮
  • 約15分
  • 500円前後
みつやん0211
みつやん0211
具材も煮汁全て美味しい! とろけた玉ねぎの甘みとコク、味のしみ込んだちくわ、練り物のだし! ご飯のおかずに最高!

材料(4人分)

作り方

  1. 1 煮込みちくわは、長めの乱切りにする。
    さつま揚げは、縦」4等分に切る。
    玉ねぎは、1cm弱にスライスする。
    人参は、少し厚めの短冊切りにする。
  2. 2 鍋に、玉ねぎ、煮込みちくわ、さつま揚げ、☆(煮汁)を入れ、落し蓋をして煮る。ぐつぐつし始めたら中火弱で8分煮たら、人参を加えて2分程煮る。
  3. 3 2を、器に盛り付けて完成!

きっかけ

よく作るおかずなので、。

おいしくなるコツ

玉ねぎがとろけるタイミングです、煮込み中はそのままほおっておくくらいでいいです、 かたちの残ったとろけぐわいに!

  • レシピID:1840003761
  • 公開日:2012/01/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ちくわ
料理名
煮込みちくわと玉ねぎの煮物
みつやん0211
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 134ライン
    134ライン
    2012/04/13 13:10
    くたくた、とろとろ、煮込みちくわ、玉ねぎ煮
    もう一品欲しい時にとてもいいですよね!簡単・冷蔵庫の中の物で出来てとても美味しかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る