鶏モモとがんもの治部煮風 レシピ・作り方

鶏モモとがんもの治部煮風
wanta55
wanta55
我が家では活力鍋を使っています。
各家庭で圧力をかける時間は違うと思いますので、それぞれに合わせてください。

材料(3人分)

  • 鶏モモ肉 1枚
  • 丸がんも  2枚
  • にんじん 1本
  • しめじ 1/2パック 
  • こんにゃく 1/2枚
  • A(だし汁 1カップ
  •   醤油 大さじ2
  •   酒、みりん 各大さじ1 
  •   しょうがのすりおろし) 小さじ1
  • 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1 鶏モモ肉を一口大に切って、片栗粉をまぶす。
  2. 2 がんもは8等分、にんじんは3cm厚さの輪切りに、エリンギの軸はにんじんと同じ厚さ、かさは1cm幅に切る。
  3. 3 こんにゃくは5cm幅に切って真ん中に筋目をいれ、片方を輪にくぐらせて飾りこんにゃくを作る。
  4. 4 1、2、Aを圧力鍋に入れて、1分加圧する。

きっかけ

妹から、鶏肉に片栗粉をまぶして煮ると美味しいと聞いたので作ってみました。

  • レシピID:1840001825
  • 公開日:2011/05/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
鶏モモとがんもの治部煮風
wanta55
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る