簡単☆さっぱり甘酸っぱい♪揚げ長芋のはちみつ梅ダレ レシピ・作り方

簡単☆さっぱり甘酸っぱい♪揚げ長芋のはちみつ梅ダレ
  • 約15分
  • 300円前後
Mickey the Mouse
Mickey the Mouse
揚げた長芋に甘酸っぱいはちみつ梅ダレを掛けてさっぱり頂きます♪お好みでひきわり納豆を加えても◎
残ったタレにアツアツご飯を入れて食べると美味しいですよ♡

材料(4~6人分)

  • 長芋 15cm(約450g)
  • ◆めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ3(2倍濃縮なら小さじ4.5)
  • ◆酢 小さじ2~3(お好みで調整)
  • ◆みりん 小さじ2
  • ◆はちみつ 小さじ1
  • ◆練り梅(叩いた梅干し) 小さじ1/2
  • ◆和風だしの素(あれば) 小さじ1/8
  • ◆かつお節 大さじ1
  • ◆水 大さじ3
  • ◇てんぷら粉(なければ薄力粉) 適量(おいしくなるこつ参照)
  • ◇片栗粉 適量(おいしくなるこつ参照)

作り方

  1. 1 小皿に◆を入れ、よく混ぜタレを作っておく。

    ビニール袋に◇を入れ、袋の口をしっかり締め、両手で持ってシャカシャカ振ってよく混ぜておく。
  2. 2 長芋は長さを3等分にし、皮をピーラー等で剥き、7~8mm角の拍子木切りにし、薄い酢水(分量外)に暫く浸けておく。
    ※揚げた後にシャキシャキ感を残したいので少々太めに切りました。
  3. 3 長芋の皮は揚げるとサクサクで美味しいですよ。もったいないので捨てずに食べましょう♪
    『簡単☆長芋の皮を捨てないで!素揚げ&カレー唐揚げ』(レシピID:1840001366)
  4. 4 長芋を流水で洗い、軽くぬめりが取れたらザルにあげ水気を切っておく。
  5. 5 揚げ油を180度にセットする。

    ※揚げ油の温度が180度になってから、次の手順へ進んで下さい。
  6. 6 ◇を混ぜておいたビニール袋に長芋の半量を入れる。

    ※一気に長芋全量に粉をまぶすと、作業途中で粉が水分を吸ってベトベトしてきますので、面倒でも半量ずつ作業して下さい。
  7. 7 袋の口をしっかり締め、両手で持ってシャカシャカ振ってよく混ぜる。
    写真のように粉類がまぶされたらOK。
  8. 8 180度で1分くらい揚げたら、取り出し油を切っておく。

    ※揚げすぎるとシャキシャキ感がなくなります。
  9. 9 残りの長芋も同様に、手順6~8を繰り返す。
  10. 10 長芋をお皿に盛り付けたら、混ぜておいたタレを上から全体に回し掛ける。
    お好みでごまを振りかけたら出来上がり♪
  11. 11 写真では分かりづらいですが…外はホクホクですが、中心部はシャキシャキ感が残っています。
  12. 12 タレにひきわり納豆を加えても美味しいっ♪

    長芋に掛けて残ったタレにアツアツご飯を入れて食べても美味しいです。
    また、使わずに残ったタレにごま油を加えチャーハンを作っても◎

きっかけ

練り梅が残っていたので、甘酸っぱいタレを作り揚げた長芋に掛けてみました。

おいしくなるコツ

手順2では、揚げた後にシャキシャキ感を残したいので少々太めに切りましたが、ホクホクにしたい場合は細めに切って下さい。 てんぷら粉と片栗粉は1:1、もしくは2:1の割合で混ぜて下さい。

  • レシピID:1840001365
  • 公開日:2011/02/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
山芋
料理名
揚げ長芋はちみつ梅ダレ掛け
Mickey the Mouse
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る