切り餅でおはぎ レシピ・作り方

切り餅でおはぎ
  • 1時間以上
  • 300円前後
arisacchi
arisacchi
余ったおもちをおはぎにして、青のり追加すると見た目もすごくきれいです!

材料(6人分)

  • 切り餅 2個
  • 白米 2合
  • あんこ 300g程度
  • きな粉 適量
  • 砂糖 適量
  • 青のり 適量

作り方

  1. 1 お米を洗い切り餅を入れてから水を2合の目盛りまで入れて普通炊きにする。
  2. 2 炊けたら麺棒でつついて半分くらいお米が残るぐらいにする。
  3. 3 あんこを20gと40g に分ける。
  4. 4 きな粉と砂糖を1:1の割合で混ぜ合わせる。
  5. 5 【きなことあおのり】
    お米60gに20gのあんこを包んできなことあおのりをそれぞれまぶす。
  6. 6 【あんこ】
    あんこ40gにお米50gを包む。

きっかけ

子供が食べたいと言うので。

おいしくなるコツ

麺棒で潰しすぎるとごはんが固くなりますので、ほどほどに。

  • レシピID:1830020772
  • 公開日:2021/01/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おはぎお餅
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • chidaring
    chidaring
    2022/09/23 12:21
    切り餅でおはぎ
    簡単、おいしくてハッピーです
  • frey-9
    frey-9
    2021/06/20 17:32
    切り餅でおはぎ
    レシピを参考にして作ってみました。切り餅と軽く潰したお米の食感が良いですね。あんこときな粉は丁度いい甘さで青のりは風味がよくて美味しくいただけました。
  • まる77611
    まる77611
    2021/02/08 19:17
    切り餅でおはぎ
    参考にさせていただきました♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る