お弁当にも ぶりのマヨネーズ焼き レシピ・作り方

お弁当にも  ぶりのマヨネーズ焼き
  • 約10分
  • 300円前後
愛犬777
愛犬777
マヨネーズで焼きました。
スイートチリソースをかけましたが、お好みのソースでどうぞ。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 一口大に切ったぶりの切り身に小麦粉をまぶします。
    熱したフライパンにマヨネーズを入れ、切り身を焼きます。
  2. 2 カリッと全体が焼けたら、余分な油分を切ります。
  3. 3 お好みのソースをかけて完成です。
    スイートチリソースを使いました。

きっかけ

マヨネーズを沢山作ったので、作りました。

おいしくなるコツ

カロリーカットタイプのマヨネーズは油分が足りないので使用しないで下さい。

  • レシピID:1830006562
  • 公開日:2016/03/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぶりお弁当のおかず全般フライパンだけでおつまみフライパン一つでできる
料理名
ぶりのマヨネーズ焼き
愛犬777
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • M666
    M666
    2016/08/04 12:15
    お弁当にも  ぶりのマヨネーズ焼き
    洋風の鰤も良いですね( ^ω^ )
    美味しかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る