煮込んだ竹輪と大根で味噌雑炊 レシピ・作り方

煮込んだ竹輪と大根で味噌雑炊
  • 約15分
ねあっっ
ねあっっ
圧力鍋を使用して簡単です。大根がやわやわで、煮込み竹輪のしっかりした食感も楽します。

材料(2人分)

  • 玄米ご飯(冷や飯) 300g
  • 煮込み用竹輪 1本
  • 大根 5cm
  • 浅葱(小口切り) 大1/2程
  • 溶き卵 1個分
  • 昆布だし汁 500cc
  • 合わせ味噌 大2
  • 醤油 なし~少々

作り方

  1. 1 煮込み用竹輪と大根(皮は剥く)は食べやすい大きさに切ります。
  2. 2 圧力鍋に1と昆布だし汁を入れて煮たて、蓋を閉め弱火で3分加圧、自然放置します。
  3. 3 蓋が開いたら玄米ご飯を加え一煮立ちさせ、溶き卵を回し入れふんわり固めます。
  4. 4 合わせ味噌を溶き入れ醤油で味を調えます。
  5. 5 4を器に入れ浅葱を散らすと完成です。

きっかけ

お腹に優しい主食を考えました。

おいしくなるコツ

圧力鍋を使用することで大根を軟らかくします。

  • レシピID:1820028450
  • 公開日:2019/10/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
雑炊
料理名
雑炊
ねあっっ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る