アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜とエノキの梅マヨ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねあっっ
爽やかな和え物です。
みんながつくった数 4

材料(2人分)

小松菜
150g(1/2袋)
エノキ
50g(1/2袋)
梅干し
1個
マヨネーズ
大3
梅酢(又は塩)
なし~少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜は根元を切り捨てて半分に切ります。サッと茹でて冷水にとり水気はかたく絞ります。※茎の部分を指でつまんで茹で加減を確認するようにしてください。
  2. 2
    エノキは石づきを切り捨てて3等分にしレンジで30秒程加熱します。
  3. 3
    1の小松菜は2cm程に刻みます。梅干しも包丁で叩いておきます。
  4. 4
    ボールに小松菜とエノキ、梅干しとマヨネーズを入れて和えます。味見して薄ければ梅酢で味を調えると完成です。

おいしくなるコツ

小松菜の水気はしっかりめに絞り捨てます。

きっかけ

おつまみに考えました。

公開日:2016/04/29

関連情報

カテゴリ
小松菜えのき
料理名
小松菜とエノキの梅マヨ和え

このレシピを作ったユーザ

ねあっっ 料理って楽しいね! 得意技=麺打ち (^_^;)

つくったよレポート( 2 件)

2016/04/29 22:31
投稿で熊本応援出来るのでW でお邪魔します。 梅干し入りでさっぱりと美味しくいただきました。家族に大好評でした~♡ ご馳走さま(*^^*)
nori-noko
熊本、頑張って復興してほしいですね!私も微力ですがポイントとかですが寄付するようにしてます。優しいお気持ちと美味しそうなお料理にほっこり、レポ有難うございます♥
2016/04/29 21:28
ねあっっさん、 こんばんは~♪ 干しえのきを戻し使いました。 爽やかな和え物になり、美味しかったです♪ご馳走さまでした(*^_^*)
アルプスの乙女
干したエノキは美味しさがUPですね!素敵です~。めちゃ美味しそうです~☆レポ有難うございます!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする