余った納豆のタレでだし巻卵♥ほうれん草&えのき入り レシピ・作り方

余った納豆のタレでだし巻卵♥ほうれん草&えのき入り
ねあっっ
ねあっっ
だしやみりんが入った便利な小袋です!余っていたらもったいないです(^_^;)

材料(1~2人分)

作り方

  1. 1 ボールに卵を割りいれ、石づきを取り、みじん切りにしたえのきと解凍したほうれん草、★を加え混ぜ合わせて卵液を作ります。
  2. 2 卵焼き器を熱したあと、油を敷き、卵液を全量流し入れつつ箸で少しかき混ぜ中火で焼きます。卵の表面が半生になったら手前から菜箸でくるくる巻いてゆきます。
  3. 3 巻き終わったら火を止め、余熱で1分程両面焼き、皿に取りさましてから切り分けます。

きっかけ

余った納豆のタレの活用

おいしくなるコツ

焦げやすいので注意してください。

  • レシピID:1820008516
  • 公開日:2013/07/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き
料理名
だし巻卵
ねあっっ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る