豆腐・ツナ・なめたけの 和え物 レシピ・作り方

豆腐・ツナ・なめたけの 和え物
  • 約10分
  • 300円前後
ほこ9574
ほこ9574
毎日食べたい豆腐

ツナとなめたけを混ぜて
和え物にしました

材料(2人分)

作り方

  1. 1 絹豆腐はお皿を挟んで半日ほど置き、しっかりと水切りする
    (置いておく時間は調理時間に含んでいません)
  2. 2 (今回使ったなめたけです)
  3. 3 新玉ねぎの葉はみじん切りにする
    ツナ缶の水気を切る
    全ての材料を器に入れて混ぜる
  4. 4 味がなじんだら出来上がり

きっかけ

カンタンにできる豆腐を使った一品を開発中

おいしくなるコツ

豆腐やツナ缶の水気をよく切ることです 新玉ねぎの葉があったので使いましたが、ねぎでもOK

  • レシピID:1810036084
  • 公開日:2023/04/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
絹ごし豆腐ビールに合うおつまみ火を使わないでおつまみえのきツナ缶
ほこ9574
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る