青梗菜と油揚げのお味噌汁★減塩・低カリウム志向 レシピ・作り方

青梗菜と油揚げのお味噌汁★減塩・低カリウム志向
  • 5分以内
  • 100円以下
si-ze2k
si-ze2k
青梗菜(チンゲンサイ)と油揚げで作ったお味噌汁です。
香り付けのごま油がワンポイントです。
また、減塩・低カリウムに配慮しています。

材料(2人分)

  • 青梗菜(チンゲンサイ) 葉5枚(60g)
  • 油揚げ(冷凍でも) 1/2枚(10g)
  • ☆水 400ml
  • ☆顆粒和風だし(できれば減塩) 小さじ1/2(2g)
  • 味噌 大さじ1(18g)
  • ごま油 1~2滴×人数

作り方

  1. 1 青梗菜は葉を1枚ずつむしり取る。
  2. 2 葉は流水でよく洗う。
    写真のように付け根に土が付きやすいので重点的に洗う。
  3. 3 2cm幅ほどに切る。
  4. 4 茹で時間が異なるので葉先(写真左)と茎(写真右)に分ける。
  5. 5 油揚げは3mmほどに切る。
    ※写真は冷凍保存していたものです。
  6. 6 鍋に湯を沸かす。
    沸騰したら青梗菜の茎(手順4写真右)を入れて1分ほど茹でる。
  7. 7 青梗菜の葉先(手順4写真左)と油揚げ(手順)を入れて30秒ほど茹でる。
    ※青梗菜の茎(手順6)は合計で1分30秒ほど茹でることになります。
  8. 8 茹で上がったら、流水で冷ます。
  9. 9 【任意】
    水に浸しておく。
    ※カリウム除去には20分以上、水に浸しておくのが有効とされています。
    ※浸し時間は調理時間に含めていません。
  10. 10 水気を良くきる(絞る)。
  11. 11 鍋に☆の材料を入れて沸騰させる。
  12. 12 沸騰したら野菜類(手順7)と味噌を溶かし入れる。
  13. 13 器によそって、ごま油を垂らしたらできあがり!

きっかけ

青梗菜が安かったのでとりあえず購入。 …さて、何を作ろうか? 炒め物にと思ったのですが、すでにメインは仕込み済み。 うーん、汁物ってどうだろう? 中華のイメージがあったのでごま油で香り付けしてみました。

おいしくなるコツ

減塩志向により薄味です。お好みで味噌を増減してください。 なお、油揚げは茹でているので「油抜き」は不要です。

  • レシピID:1810031669
  • 公開日:2021/03/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
油揚げの味噌汁5分以内の簡単料理チンゲン菜その他の味噌汁
関連キーワード
チンゲン菜 油揚げ 減塩 低カリウム
料理名
青梗菜と油揚げのお味噌汁★減塩・低カリウム志向
si-ze2k
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • おにぎり太郎
    おにぎり太郎
    2021/07/11 22:36
    青梗菜と油揚げのお味噌汁★減塩・低カリウム志向
    ごま油が良い香りでした!
    美味しかったです^ ^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る